お姫様の檜扇(ひおうぎ)も一般品とは違い、画家が繊細なタッチで胡粉塗りの白い扇に絵を描きます。 松竹梅がこれほどきれいに描かれている扇は他にありません。また、房とひもにも正絹を使用しており発色の美しさが違います。房は金糸銀糸と十二色三十二本で織りなす繊細で優美な房です。
下の写真の扇も高級品に使用されていますが、極上胡粉塗り桧扇に比較するとその差は歴然です。
匠の技(一覧)
前頁に戻る